相模組の家 相模組の家

0120-354-633
平日09:00〜18:00まで

資料請求

お問い合わせ

モデルハウス

HIRAYA

HIRAYA
トップ画像

家族や友人が集う時も
ふたりで歩む
これからの人生も
その時々が愉しい「HIRAYA」

人生のどんな時でも愉しい住まい。
テクノストラクチャーは家族構成や暮らし方、
将来のライフプランにあわせてデザインすることで、
平屋の魅力をさらに深めようと考えました。
どの部屋も庭とつながる平屋での暮らしは、
その開放感あふれる空間が家族や友人が集う時間を愉しく、
自然との触れ合いがお子さまの成長を豊かなものに。
ワンフロアで昇り降りのない暮らしは、
ゆっくりと歩むご夫婦にゆったりとした快適さを。
うつろいゆく庭の四季とともに、ご家族のライフステージにあわせて暮らしを彩る「HIRAYA」をお届けします。

case01

夫婦の暮らしを愉しむ

夫婦の時間も自分の時間も大切にできる、
ゆったり快適に愉しむ住まい。

平屋その1

case02

家族とのふれあいを愉しむ

自然を感じつつお子さまの成長をやさしく見守る、
家族がいっしょに過ごす愉しさを実感する住まい。

平屋その2

case03

子どもの成長を愉しむ

コンパクトな中でも間取りの変化に対応した、お子さまの成長に合わせた住まい。

平屋その3

case01

夫婦の時間も、それぞれの時間も、
じっくり愉しむ住まい

一緒に過ごす共有スペースとそれぞれの趣味スペースが、
ふたりの心地よいひと時をつくります。
バリアフリーにも配慮し、ゆったりと快適にくつろげます。

間取り
室内イラスト

1

夫婦それぞれの趣味スペース

自分の時間も確保できるようになったふたりのために、それぞれの趣味のスペースを設けました。 奥さまはリビング横で大好きな裁縫、旦那さまは土間空間で釣り竿のお手入れなどを愉しみながら過ごせます。

2

仕切れる夫婦の寝室

生活リズムに合わせて寝室を仕切れば、お互いの気配を感じながらそれぞれの時間を愉しめます。

3

開放感あるLDK

ダイニングを勾配天井にすることで、 開放感を演出。上部のハイサイドライトから光がふりそそぐ、くつろぎの空間です。

4

和室とつながる土間空間

広々とした玄関の土間空間は、ベンチに腰掛けてご近所さんとお喋りしたり、お客さまを直接和室に案内することもできます。

5

大きな収納スペース

思い出の品もたっぷり収納できる納戸を確保。

6

広々デッキ

リビングから寝室までつながる大きなデッキ。庭にもスムーズにつながり、晴れた日には夫婦でティータイムを愉しむこともできます。

case02

庭とつながる空間で、
家族との時間が心地よい住まい

季節感あふれる庭を常に感じられる平屋。その庭と大開口でつながるウッドデッキは
太陽の下に広がるセカンドリビングです。 内と外がゆるやかに交差することで、
お子さまが自然と触れ合い、のびのびと成長できます。

間取り
室内イラスト

1

庭とつながるワイドデッキ

1.6mの深い軒下のデッキは、リビングの大開口から庭へとつながり、広がりを感じる心地よいスペース。四季を感じながらの読書やお子さまの遊び場として使えます。

2

センターキッチン

いつでも家族の気配を感じられるキッチンは、洗面や勝手口に近い動線で家事がスムーズにこなせます。

3

グランドリビング

デッキとつながる5mの広々リビング。南面の大きな開口からはたっぷりと光が入り、家族が自然と集まります。

4

ロフト空間

お子さまの遊び場や、収納スペースとして使えるロフト空間。+αのスペースが暮らしにゆとりをあたえます。

5

リビング横の子ども室

家族とコミュニケーションを取りやすいリビングアクセスで、あいさつ習慣。お子さまの成長に合わせて部屋を仕切ることもできます。

6

シューズクローク

ベビーカーを置いても余裕のある子育て世帯に嬉しい収納スペースです。

case03

ライフステージに合わせて変化する住まい

コンパクトなワンフロアだから家族の気配が感じられ、豊かなコミュニケーションを育みます。
またお子さまの成長に合わせて間取りも変わる住まいです。

間取り

間取りの変更例

フリーウォール活用イメージ

1

メーターモジュール

ひとまわり大きなゆとりを生むメーターモジュール仕様を採用。従来の910mmの尺モジュールに対して、居室では従来の面積の1.2 倍、押入れなどの収納スペースは1.34倍の広さになります。

テクノストラクチャーの利点

2

フリーウォール

テクノストラクチャーでは、梁に沿って自在に間仕切り壁の位置が決められる「フリーウォールシステム」を採用。家具の寸法にぴったり合わせた壁の位置が選べるなど、設計の自由度が高まります。構造計算の裏付けにより、構造的な不安を解消しながら、入居後の間取り変更にも対応できます。

家族やライフスタイルの変化に合わせて自由に間取りを変更できるフリーウォール。

構造イメージイラスト

3

コミュニケーションリビング

間取りの中心にあるリビングには、自然と家族が集まり会話も弾みます。

4

小屋裏収納

天井裏の空間を活用した6帖の小屋裏収納。 お子さまの成長と共に増えていく思い出の品々も、たっぷり収納できます。はしごをしまうと広々としたリビングになります。

5

家事動線

よく使う水まわりを1箇所に集めることで、毎日の家事の無駄な動きをカット。すべての作業がワンフロアでできるのも平屋ならではの魅力です。

6

つながる和室

リビングやデッキにつながる和室は、お子さまが昼寝をするにも、ママが洗濯物をたたむにも便利です。

他の商品もみる